ひとり中華屋さんデビュー

日記

今日のソロ活の課題は、「ひとりで中華屋さんでごはん食べる!」です。

普通じゃんと思われる方もいるでしょう。

おひとり様ができないわたしは、ソロ活にひっそり憧れるも、実行する勇気がなくて、ずっとウジウジしていたクチです。

できることから少しづつ、ひとりでできたもん♪を増やしていこうと企み中でございます。

くだらない挑戦にお付き合いくださりますと嬉しいです。

初心者にはマニアック過ぎたかもしれない「シャンサイ」さん

自分だけが知ってるお気に入りの中華屋さんって、憧れます。そんなお店を見つけたい、と検索して今日はこちらにお邪魔しました~。

岐阜 美濃加茂市牧野にあります「シャンサイ」さんです☆彡この佇まい、少し勇気を出して入るにはもってこいであります。

日曜日の午前11時半。いざ、入店。お客さんはわたし一人でした。

ひとりカウンターはハードル高いけど、いちばん端っこは前が壁だからちょっと安心。

中は綺麗で落ち着く感じでした。後ろには座敷もあります。

今日はネットで口コミ書いてる人が多かった、台湾ラーメンを食べようと決めていたのです!

本当はセットとか単品追加したりして豪華なテーブルを見せたかったんですが、なんせ50過ぎるといっぱい食べられなくて、1回につき1メニューしか堪能できないのです。

「辛さは普通でいいですか~?」と、とても笑顔が優しい店員さんに尋ねられ、「はい!」と元気よく答えましたので、たぶん張り紙の辛さアップはなしだったと思います。

1辛~10辛まであるんですね。まずは、普通がどんなもんかを確かめなければ。

シャキシャキ葱がいっぱい乗った台湾ラーメン。見た目は少々地味です(笑)

よく見る台湾ラーメンにあるニラは乗っていませんでした。味も少しさっぱりかな、と思いました。

とても優しい味です。こんなことならセットでもいけたかもしれないな、とちょっぴり後悔。。

口コミの中には、スープに残った台湾ミンチをライスにかけてしまう✨という方もいましたね。おいしそ~。

キレイにいただきました。ご馳走様でした~。

まとめ

わたしがお店に入ってから出るまで、他のお客さんは誰もいませんでした。あまり行列できるほどのところに一人で行くのも緊張しますが、独りぼっちも緊張します。

こちらのお店、滞在中に2回電話が鳴っていました。お弁当を受け付けているみたいです。

電話で注文してから30分くらい後ならOKって言ってましたよ。他のお料理食べてないので分かりませんが、中華屋さんが作るお弁当なんて、ぜったい美味しそう!

ソロ活としての反省は、「初心者にしては攻めすぎた」かな。でも、案外入ってしまえば食べることに集中できて、いいかもしれないです。またソロごはんにはたびたび行くと思いますが、ご紹介をお楽しみに。

最後にシャンサイさんの情報です。

岐阜県美濃加茂市牧野2556-1

営業時間   昼 11:00~13:15  

       夜 17:00~21:00(ラストオーダー20:30)

定休日 火曜日

電話  080ー3615-0358

https://shansai.jimdofree.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました