スタバ iPhoneでチケットが使えないとき~ドライブスルーでの神対応

日記

LINEギフトって使ったことありますか?グルメやスイーツなんかがLINEで手軽にプレゼントできちゃうんです。

先日、今の仕事の前任の方とプライベートでお会いして、喫茶店でお茶したんです。そのときはわたしがお誘いしたので支払ったんですけど、律儀なその方は、あとからLINEギフトでスタバのコーヒーチケットを送ってくださいました。

よく行くところではあるのですが、いちばん近いスタバは車で1時間くらいのところにあるので(ド田舎なんです)なかなか使うことができず…今週休みに行かないと有効期限が切れてしまう~!てことで行ってきました。

そもそもスタバには一人で行ったことがなく、それも3回くらいかな。オーダーさえよくわかんなくて、マックやモスなんかのドライブスルーより敷居が高い。(と、勝手に思っている)

チケットをiPhoneのウォレットに入れて、ドライブスルーへGO。

すぐに後ろに何台も車が並びました。

ウォレットからチケットが開けない

無事にオーダーができ、支払いのときになってチケットのURLをクリックしてみたのだけど、ん??開かない…。

イケメンお兄さんが代わりに操作してくれてもできない。Wi-Fiを切ってみると開けたりしますよ。と言われて設定からWi-Fiを切ってみたけどダメ。

奥から綺麗なお姉さんが出てきて対応してくれたけど、それでもできない。

わたしは後ろのお客様がイライラして待ってるのでは💦と気が気でなくなり、こう言ったのですが、

もうチケット使わなくていいですから、現金にしますね。

大丈夫ですよ~。チケットはLINEで贈られたものですか?

受け取った画面から開くとできたりしますよ。

今度はその送ってくださった方のLINEがかなり下の方にいってしまって探せない💦

この間にも、「大丈夫ですよ~。」と笑顔で声をかけてくれました。

かなり焦ってようやく見つけると、無事にチケットが開いて支払うことができました!

あ~できてよかったです♪

店員さんだって、後ろで待ってる他のお客さんが気になっていたはずです。なのに、目の前の客を大事にしてくれてるのが伝わって、すごく嬉しくなりました。

女神様のような店員さんのおかげで、せっかくいただいたチケットを無駄にすることなく使うことができました。

きっとあの店員さんなら、次のお客様の対応をするときにも、お待たせしたことを丁寧にお詫びしてくれたことでしょう。

ありがとう、女神様。そしてイケメンお兄さん。

おかげでその後も一日いい気分で過ごすことができました。

教訓

LINEでもらったチケットは、受け取った方とのやり取り画面から開くようにしましょう♪

期限に余裕をもって、贈ってくださった方のご厚意を早めにいただきましょう♪

おばちゃんにとって、とってもドキドキ、そしてほっこりした出来事でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました