日記 離婚して得たもの~自分で決められる幸せ 過去の自分を振り返ってみると、何かを決断したり、どちらかを選ぶとき、確実に「他人からどう見られるか」が基準になっていた。言うことを聞いておかないと、失敗したときに「ほら、言わんこっちゃない」と突き放す人。言うことを聞くまで邪魔や攻撃を加えて... 2022.09.04 日記
家づくりのこと 家を建てると決意した3つの転機 離婚して初めての住まいは、家賃13,000円の町営住宅でした。収入によるんですけどね。たぶん最低ラインでした。(写真はイメージですが、まさにこんな感じでした。)すっごく古くて、トイレはぼっとん、お風呂は土間に浴槽がポンと置かれただけ。居間の... 2022.08.28 家づくりのこと
家づくりのこと 雑草が元気な蔵跡地 コメリで刈払機買ってみた 蔵が建っていたこちらの土地。これまでも何度も畑にしようと試みたのですが、石がゴロゴロ出てきて大変すぎて挫折。。。でもすくすくと雑草は育つ。背の高い、服に種がくっつくやつが厄介で、種ができるまで放置してしまうと、ご近所にも種が飛んでご迷惑をか... 2022.08.23 家づくりのこと
介護と仕事 日商簿記2級に30年ぶりに挑戦 離婚してから何度か引越しを繰り返すうちに、高校時代に取った資格の合格証書を丸ごと紛失してしまいました。もはや30年も前の合格証書など持っていても価値はないかもしれませんが、せめて簿記だけは証明できるものが欲しいと思い、再取得に向け勉強を開始... 2022.01.23 介護と仕事
まめりん だんだん仲良くなってきていると感じること 気まぐれな三毛猫も、ちゃんと好きだよって伝えてくれているんですね。最近受け取ったツンデレ猫の愛情表現にキュンとしました。 2022.01.22 まめりん
家族のこと 高齢者が理解できないケータイ~着信履歴 母がケータイを持ち始めてかれこれ20年以上になりますが、未だに理解できないことが山ほどあります。最近もこれでパニックになっていました。どうしても気になる着信ランプ母が使用しているケータイは、らくらくスマートフォンme F-01L(docom... 2021.12.30 家族のこと
まめりん まめとりんとの出会い 今年8月から、ふたりのかわいい娘が家族の仲間入りしました。茶トラのまめと、三毛のりんです。ずっと猫ちゃんがいたらいいなーって思ってはいたんです。出会いは突然やってきました。写真あるよお友達とランチに行ったとき、「最近うちの近所で子猫が生まれ... 2021.12.04 まめりん