こんにちは。まめりんです。
最近のわたしは怒りっぽくなっています。
まわりの人に対しては、相変わらず平穏な気持ちでいるのですが、母に対してだけ怒れてしまいます。
何がいちばんストレスなんだろう…?
おむつを替えたり、トイレの介助をしたり、着替えたり、刻んだごはんを用意したり。
確かに手間はかかるし大変ではあるけれど、そこまでこれが苦痛で苦痛で…という感覚はないのです。
やること自体は「仕方ないよね」って、できちゃうと思うんです。
じゃ、なんでこんなにイライラするの??て自分でもわからなくて、ずっとモヤモヤしていました。
幸いにもわたしには兄弟もいなくて、母の兄弟、親戚も遠方なおかげで、実際お世話をやりもしないのにとやかく言われるストレスはありません。これは本当にありがたく、多少自分が大変な思いをしても、この解放感は何物にも代えられません。
じゃあ、やっぱり自分だけ大変だから?
それもちょっと違う気がします。
よくよく考えてみると、意思の疎通がスムーズにいかないときに、かなり疲れるというか、怒れてくるというか、めちゃくちゃイライラしているな、と分析できました。
母と少しでも会話して、楽しく過ごしてもらいたいという気持ちはあるのに、かなり耳が遠いことが邪魔してぜんぜん会話が嚙み合わないことがあります。
少し理解力も落ちていて、わたしの言うことが2回3回ではわからないこともあります。
今日、月に1度の診察の日だったので、車に母を乗せて、10分ほどのかかりつけ医のところまで行ったのですが、この10分の間にまともに通じた話が一つもありませんでした。
母の調子によって違いますが、今日は嚙み合わせ不適合でした。(笑)
こうなると気持ちが疲れているので、病院に着いて車から降ろすときも、支えながら歩くときも、なんかちょっとしたことでイラついてしまうんですよね。
ここで余計な一言でもあれば、プツっといってしまいそうです。
しかし今日はまったく会話できなかったなぁ。
補聴器が充電できてなかったのかな?と、帰ってから金属部分をよく拭いて充電しなおしてみました。これで少しは聞こえて、会話になるといいけどな。
母自身のことはどうしようもないけど、まわりのことでできることはないか、少し見まわしてみると、ちょっぴり改善できることがあるかもしれないな、と思いました。
それで少しでも自分がイライラしなくなればいいな。
まだまだ先は長そうです。
ゆったり構えられる自分でいる工夫をしていかないといけませんね。
コメント